PR

ライトショアジギングおすすめルアー

ライトショアジギング

ライトショアジギングとは

明確な定義があるわけではないが20g~40gぐらいがちのショアジギングに比べると軽めのルアーを使った釣り

堤防やサーフなどアクセスしやすい場所で始められるため初心者にもおすす

専用ロッドだけでなくシーバスロッドでも代用できる

また、ルアーが軽い分疲れにくいので女性や子供にも最適

メタルジグの特徴

金属を使ったルアーでとりあえずこれさえあればライトショアジギングは成立する

プラスチックルアーに比べて圧倒的に安い

沈むので全レンジをカバーできる

金属なのでプラスチックのルアーに比べて比重が重く飛距離が出やすい

おすすめメタルジグ

ジグパラショート

安くて実績の高い、コスパ最強のジグ

クセがなく、アクションがしやすく使いやすい

ギャロップアシストロングキャスト

メタルジグの中ではトップクラスの飛距離

遠くのナブラ潮目を狙いたいときや風が強いときにおすすめ

フォールは速いので活性が高いとき潮が速く着底させづらいときに有効

Zビット

一般的な鉛素材のジグより比重の軽い亜鉛でできているため、フォールがゆっくりになる

速いフォールに反応しないとき活性の低いとき根魚を狙いたいときにおすすめ

比重が軽いが後方重心よりなので飛距離でる

フォールが遅く浮き上がりが速いためサーフでも使いやすい

ジャックアイマキマキ

ハヤブサ(Hayabusa)
¥961 (2024/11/11 19:51時点 | Amazon調べ)

リアにブレードと呼ばれる金属がついておりキラキラと周囲にアピール

他のルアーで反応しないときにおすすめ

ブレードが錆びにくく長く使える

ジャークしてもエビりにくいのでただ巻きだけでなくロッドアクションにも対応

ポッパーの特徴

基本的にロッドアクションを加えてのドッグウォークポッピングなど水面を波紋や泡で動かすためアピール力が非常に高く水面付近だけでなく沈んでいる魚や遠くにいる魚を引き寄せることができる

泡を纏うことでシルエットがごまかせるのでマイクロベイトにも対応できる

水面を割る魚の豪快なバイトシーンが見られるのが魅力

おすすめのポッパー

フィードポッパー

ポッピングだけでなくドックウォークもできる汎用性の高いポッパー

堤防のような足場の高いところ波のあるときでも使いやすい

ポッピングによるアピール力は高く遠くの魚も寄せられる

マイクロベイトにも対応できるクリアカラーがあるのも魅力

ミノーの特徴

特定のレンジを攻めるのが得意なルアー

ただ巻きだけで、魚のように動き、初心者でも使いやすい

フローティングシンキングがあり、シンキングはより下のレンジを攻めることができ、重さもあるので飛距離が出るフローティングより速く巻かないとアクションしにくい

おすすめのミノー

セットアッパーS-DR

もともとシーバス用に開発されたが青物での実績が高く青物の定番ルアーとなった

ロングリップなので足場の高いところでも足元まで泳ぎ切ることができピックアップ寸前でのバイトも対応できる

飛距離も出るので先発として使える

サイレントアサシン

シマノの代表的ルアー

シマノ独自の重心移動システム飛距離は抜群立ち上がりが早い

ミノーの基本を押さえた初心者でも扱いやすいルアー

サイズ展開が豊富でベイトサイズや狙うエリアで使い分けができる

G-コントロール

ジャクソン(Jackson)
¥1,911 (2024/11/11 19:51時点 | Amazon調べ)

ヘビーシンキングミノーで重さがあるので飛距離が出る

通常、ヘビーシンキングミノーは早巻きでないとアクションしにくいが腹部分に搭載されたセカンドリップによってスローリトリーブでもアクションする

沈むのが速いので底から攻めることができる

シンキングペンシル

メタルジグと同じく全レンジをカバーできるプラグ

メタルジグよりフォールスピードが遅く、ただ巻き性能が高いため、激しい動きが苦手なヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュにも最適

巻き速度によりレンジコントロールするため慣れが必要

ポッパーやミノーと違いカップやリップがないので空気抵抗が少なく飛距離が出やすい

他のルアーに比べてアピール力が劣るもののその分ナチュラルなアクション警戒心の強い大型青物や活性の低い魚に効果的

おすすめのシンキングペンシル

モンスターショット

Amazonのペンシル・ポッパー部門ベストセラー1位コスパ最強のシンペン

メタルジグ並みの飛距離で堤防だけでなくサーフでの実績が非常に高い

水平姿勢でフォールするので見切られにくい

貫通ワイヤーで大物でも安心してファイトできる

ライトショアジギング